コラム

ときどき、介護保険のはなし

  本年令和6年は3年に1度の介護保険の「報酬改定」の年です。「報酬改定」とは事業者に支払われる単価(介護報酬)を改定することですが、同時にサービスを利用する方が支払う額に影響します。  通常お店では、売値を自分で決めて仕入れ値を引いた額を利益としますが、介護や医療のサービスの基...

活動紹介

あおぞら食堂+消防訓練+市民介護講座

 3月のあおぞら食堂は、消防訓練と市民介護講座を合同で実施しました。  雨が想定されていたため、玄関前車寄せのスペースで消防訓練です。高齢者施設として職員の消防訓練、福祉避難所としての役割も想定しながら、地域の方、子どもたちにも体験してもらいました。昨年同様、炊き出し訓練も行い、...

活動紹介

2月のあおぞら食堂、本日開催しました

 3月のあおぞら食堂は、東京聖新会表門の河津桜を目印に多くの方に集まっていただきました。昨日の天気とは打って変わって快晴。それでも風が冷たく、外で花見をしながら食事とはならず、配布などは建物内で実施しました。    多くのボランティアの方に食事の準備や0円均一のお店番、会場の整理...

活動紹介

田無駅前で出張相談会、毎月実施中!

 毎月15日前後に2日間の出張相談会を田無駅北口のアスタ西東京で実施しております。 昨年8月から、気軽に相談できる場として、駅前の商業施設内に出張しています。事務所の中で待つだけでなく、介護のことや生活のお困りごとについて、買い物に来られた方や駅を利用された方に声をかけています。...

活動紹介

リハビリテーションについての勉強会を開催しました

 1月25日17時から18時半までの時間を使い、新町包括支援センターと合同で近隣のケアマネジャーさん対象の勉強会を開催しました。テーマは「ケアマネジャーに求められる地域リハビリテーションの現状と今後」として、リハビリテーションの効果と利用方法についても学ぶ機会としました。  新型...

地域の紹介

新年初の南部地域協力ネットワーク ~カルタとりで新年のご挨拶~

新年初になる南部地域協力ネットワーク(田無公民館)に参加しました。  参加されているのは、 西東京市の南部(南町、向台町、新町、柳沢、東伏見)の住民や地域の団体の方たちです。2月に1回ほど集い、情報交換やお互いが知り合う交流の機会を持っています。  この日は前半は地域の防災や防犯...

活動紹介

むこなみ新聞の最新号ができました

本年もどうぞよろしくお願いいたします。  元日から大きな地震がありました。被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。  さて、新年最初のブログは・・・  むこなみ新聞の最新号(第22号 冬号)です!  表面は、ブログでも何度か紹介している身近な健康づくり「いきいき百歳体操...

活動紹介

お箏で、メリークリスマス!

 12月の「オレンジカフェむこなみ」は田無公民館でお箏の演奏でクリスマスソングなどをうたいました。お手伝いをいただく方を含めて20名ほどが田無公民館に集まりました。    クリスマスソングをお箏の演奏で聴くととても新鮮です。また、お箏の演奏に合わせて、ハンドベルやハーモニカも加わ...

地域の紹介

続・向台小学校の授業で高齢者へのインタビュー(主体的な学びの場)

 11月6日に続いて向台小学校の4年生の「ふるさと探求学習」の授業におじゃましてきました。地域で活動している高齢者にインタビューを中心に、ゲームで交流しながら、お互いを知る、つながりを作ることが目的です。5名のおともで、2教室に分かれて行われました。  交流の仕方は各教室ごとに違...

地域の紹介

向台小学校の授業で高齢者へのインタビュー

 10月3日に続いて向台小学校の4年生の「ふるさと探求学習」の授業におじゃましてきました。今回は地域で活動している高齢者にインタビューをするのが主な内容です。4名のおともで、2教室に分かれて行われました。  自己紹介の後、まずはコマやけん玉、ビー玉、だるま落としなどでみんなで交流...

地域の紹介

地域活動の秋です!

 朝は雷が鳴り、心配もありましたが、秋晴れの中、地域のイベントに参加してきました。  朝一番は、向台小学校での避難訓練です。東京聖新会として「向台小学校避難所運営協議会」に参加しており、今回は訓練の本番です。  運営協議会のメンバーの他、避難者役で地域の防災担当者など40名に加え...