新しい地域密着型の事業所を訪問しました

2024年5月26日日曜日

地域の紹介

 今年4月1日にオープンしたばかりの地域密着型デイサービス「徳有温乃日」を見学してきました。
 向台6丁目の事業所のすぐ裏は自転車道路で小平市との境。この辺りは石神井川の浸食で窪地になっており、高低差が魅力の名散歩コースです。
 

 事業所内の設備を見学した後に代表の長谷川さんからお話を伺いました。これまでヘルパー事業所を中心にこの地域でサービスを提供してきて、その経験を活かしたデイサービスは長谷川さんの思いが詰まった作りになっています。

 地域密着型通所デイサービスは、1日の利用定員が18名以下の小規模なデイサービスのことで、利用できるのが市内在住の方であること、要介護の認定を受けていること(要支援の方は利用できない)などの条件があります。その分きめ細やかなサービスができたり、家庭的な雰囲気のため大人数のデイサービスでは落ち着かない方に適していたりします。
 長谷川さん(一番右)とスタッフの皆さん!

 引き続き地域の事業所やサービスをご紹介いたします。